![]() |
|
樹の上で完熟させた梨のこと。 完熟かどうかを見極めることは、熟練の梨の生産者でも非常に難しく、梨一筋100年の【丸亀農園】だからこそ、色、ツヤ、状態などから完熟状態を見極めることができるのです。 樹上完熟の梨ならではの深いコクと甘味が味わえ、シャキッとした食感が絶妙の美味しさを引き出してくれます。みずみずしい樹熟梨。 梨一筋100年の歴史が作り上げた奥深い【巧の味】を、ぜひご賞味下さい。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
丸亀農園は、梨の【味】にとことんこだわっています。 ハウスでの促成栽培では、露地栽培より取引価格が高くなり、しかも、梨本来の旬の味が損なわれます。 あくまでも、露地栽培で旬の味にこだわった【丸亀農園】の歴史が感じられます。 露地栽培にすることで、太陽の光をいっぱい受けた本当に美味しい梨ができるのです。 |
![]() |
|
減農薬はもちろん、安全・安心は当然のこと、そして、味が第一のこだわり。 また、独自の有機肥料として米ヌカや油粕などを使い、杉木の皮や豚糞を混合した土壌にもこだわっています。 土が健康になると、樹が活き活きしてきます。そして、梨も病気に負けない、強くて美味しい梨に育っていきます。 健康に育った梨は、シャキッとした歯ごたえの後に上品な甘味が口の中いっぱいに広がります。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
あるファームでは、丸亀梨の販売は、8月~3月までとしております。12月以降は、丸亀農園の氷蔵庫に旬の時期に収穫した梨を氷蔵保存したものをお届けします。 そのため、価格が300円UPとなります。ご了承下さい。 また氷蔵梨は、冬~春にかけてご賞味いただけます。これは、旬の美味しさをそのまま味わえる丸亀農園しかできない保存方法で、シャキシャキと新鮮な旬の梨を存分に楽しめます。 あるファームでは、丸亀農園と直接契約することで、大玉で良質な丸亀梨を販売できるのです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |